1. TOP
  2. ショップジャパン
  3. トゥルータッチで犬、猫の抜け毛がゴッソリ取れた!口コミ評判通りの実力にビックリ!

トゥルータッチで犬、猫の抜け毛がゴッソリ取れた!口コミ評判通りの実力にビックリ!

 2018/11/24 ショップジャパン この記事は約 10 分で読めます。 1,065 Views

トゥルータッチの良い口コミ、悪い口コミを比較!レビューの評判は?

家に帰ると私達を癒してくれるワンちゃんやネコちゃん、とっても可愛らしいですね。

でも、その分お掃除する手間も掛かって一苦労。

特に季節の変わり目なんかで目につくのが抜け毛です。

いくら毛を拾ってもキリがない!なんてことはありませんか?

私の実家に四匹ほど猫が暮らして居たことがあります。

その時はあっちにこっちに猫は移動するし自分の好きな場所に陣取ってお昼寝するんですよね。

ベッドに服にと、とにかく抜け毛が大量に落ちて半ば放置しているような状態でした。

今回ご紹介する商品は、そんな掃除の手間を一つ解決してくれるかもしれない物です。

その名も『トゥルータッチ』。

名前だけ聞くとペット用品とは気付きにくいかもしれませんが、これがとても便利なグッズなのです。

手袋のような形状で、これを付けてペットをなでなでしてあげるだけで抜け毛をごっそり取ってくれます。

早速、トゥルータッチの性能などを良い口コミと悪い口コミから比較してみましたので、見ていきましょう。

 

良い口コミに多い感想

・スキンシップをしながら使える

・CMみたいにごっそり取れる

・ペットが嫌がらない

・毛艶も良くなった

 

・よく毛の抜ける愛犬の為に購入! 両手用にしてスキンシップしながら抜け毛も取れるのでとても良いです。

・お値段が高めに思えてしばらく決心つかなかったのですが、大事な愛猫の為に買うことを決めました。まさにコマーシャルほどに毛が沢山取れます。猫も満足そうな様子で、終わってもまたやりたいほしい素振りを見せるので、買ってよかったと思えた商品でした。

・沢山毛がつきますと取るのはまさにガバっと取れますが、毎日あるいは1日に数回使用すると毛があまりつかなくなり、一回一回毛を取る作業が、やや面倒に感じるかもしれません。値段の分は満足できる商品です。

・グローブ型はワンチャンが嫌がるかなと思ったら、とても気持ち良さそうにしていました。毛がグローブに絡まるおかげで、ピラッと取れるので重宝してます。

・うちの猫ちゃんは長毛のため毎日のように使っています。抜け毛も減り、毛艶も段々良くなって満足してます。 いい商品と思います。

良い口コミでは、これまでブラシでは嫌がっていたペットがすんなり毛繕いさせてくれた、というものが多く見受けられました。

金属ではやはり少し痛かったのかもしれませんね。

トゥルータッチはいつも撫でてあげる感覚で使用できるので、それが気持ちいいのかもしれません。

トゥルータッチ

 

悪い口コミに多い体験談

・サイズが選べない

・表面以外にも毛がつき、処理が面倒・毛を剥すのにコツがいる

 

・確かに撫でるだけで毛が取れる!うちのワンコはCMほどウットリしてくれませんでしたが(笑)そのうち慣れてくれるかな。サイズがもう一回り小さいのもあれば良かったと思います。

・取れた毛はウレタンの部分だけでなく、手袋全体に付着してしまう。掌の部分は綺麗に毛を剥がせるが、指の部分は取りづらく感じる。その為、手袋から毛を取るのにも時間が掛かる。また、取れる毛も多いが舞う毛も多く、使用する際にコロコロのテープなど、毛が散らばらない工夫が必要である。以上のことから、購入したものの2週間から3週間で使わなくなり従来のブラシに戻してブラッシングしている。

・コームでのブラッシングを嫌がっていた猫(長毛種)のために購入。毛を必要以上に引っ張られず痛くないためか、殆ど嫌がりません。むしろ、グローブを玩具と捉えて噛んだりじゃれてきて、面白がってる様子です。CMのように手袋の表面から毛を綺麗に剥がすためには、グローブいっぱいに毛を溜める必要があると思います。

中途半端に毛が付着していても、上手く剥すことができません。また、毛が大量に取れるとどうしてもペットの体に取り残しが目立ってしまいます。仕上げに掃除用品のコロコロなどで撫でてあげると使用後の掃除も楽になるかと思います。以上の点と、もっと安価な類似品がズラリと売られていたことでマイナス星ひとつです。ですが効果に関しては納得のいく値段でした。

 

悪い口コミでは、サイズの問題が見受けられました。

確かに、商品紹介では伸縮可能となっていますが、一種類だけのためサイズより手が小さい方は外れやすくて苦労するかもしれません。

一応マジックテープで固定できますが、サイズの確認はしておきましょう。

幅が約18cm、高さは約24cm、手首周りは約15cmとなっています。

以上が良い口コミ、悪い口コミのレビューでした。

サイズが一つだけなのが難点ですが、確かに商品紹介ほどの効果は期待できそうです。

また、類似品もかなりの安さで売られていましたが、こちらは正規品とは関係ありません。

見た目、色もトゥルータッチと似通っていますので、購入の際にはご注意ください。

トゥルータッチ

 

最安値はどこ?楽天、amazon、ショップジャパンの価格を比較!

では、そんなトゥルータッチは今なら何処が一番安く買えるのでしょうか?

今回は三つのサイトから値段を比較してみました。

まず楽天市場ですが、片手単品で税込5,378円、こちらでの送料は無料となっています。

※沖縄県内、一部離島への配送においては追加で800円の追加料金がかかります。

続いてamazonでの料金です。

こちらも価格は税込5,378円、通常配送料は無料です。

amazonではAmazon.co.jpから配送される場合、ご注文の金額が2,000円以上なら、沖縄、離島への配送も無料となります。

次にショップジャパン公式通販ページですがなんとこちらでも税込5,378円で販売されています。

※沖縄県内、一部離島においては800円の追加配送料がかかります。

こうして比べると、何処のサイトでもほぼ一緒の値段に見えますね。

値段以外の部分で比較してみるなら、ショップジャパンの公式通販ページと楽天市場では、ショップジャパンのお約束として365日、24時間の電話相談サポートと使用後でも返品OKな39日の保証期間が明記されていますので、こちらで購入すると少し安心感が増すかもしれません。

そして、上記の三つは単品で購入した場合になります。

トゥルータッチの購入画面を調べてみると、両手用、2個セットとお得なセット商品もありました。

そちらで比べてみると、楽天市場とショップジャパンの公式通販ページではでは右手用、左手用の2個セットと右手用の2枚セットで税込6,350円、配送料は無料となっています。

amazonでは、それに加えて左手用の2枚セットがあり、こちらの価格が4,300円、配送料は無料となっていました。

なんと単品価格よりも安くなっています。

公式通販ページにも記載されていないセットなので少し怪しく感じるかもしれません。

ショップジャパンの公式通販ページから電話で確認してみたところ、そちらでも以前は左手用の2個セットを売っていたそうですが、今では販売していないそうです。

ですが売られていたのは本当のようなので、特に利き手に拘りがなければamazonでの購入が一番安くなりそうですね。

トゥルータッチ

 

 

トゥルータッチの使い方は?ペットの抜け毛を上手に取るには?

続いて、トゥルータッチの使い方についてご説明していきましょう。

と言っても、基本的な使い方はたったの2ステップです。

手に着用して撫でる、これだけです。

手でブラッシングできるので、普通のブラシではやりにくいような細かい部分もお手入れしてあげられます。

軽く撫でてあげるだけでごっそり取れるのであまり強い力も必要ありません。

マッサージ感覚でブラッシングしてあげてください。

それと、時期によってはペットの毛があまり取れないこともあるかと思います。

大量に取れた時は一気にペリペリっと簡単に手袋から毛を剥すことができるのですが、少量だと逆に手袋から取る時に毛が舞ってしまうみたいですね。

そんな時のために、コロコロの掃除クリーナーなどを手元に用意しておけば舞うのを防ぐことができそうです。

ちなみに、ショップジャパン公式通販と楽天市場では送料無料でセットでついてくるコロコロクリーナーの2本セットも紹介されていますのでこちらを利用するといいかもしれませんね。

お手入れも水洗いだけなので便利そうです。

レビュー欄にも多くありましたが、普通のブラシより嫌がらずに大人しくしてくれるみたいなので、お手入れもグッと楽になりそうですね。

撫でただけで噛みついてくる私の猫も、これなら受け付けてくれるかもしれません。

もし噛みつかれてもトゥルータッチは厚みがありそうなので、あまり心配は要らなそうですね。

嫌われてなければ大丈夫です。

それより手袋で遊びださないかの方が心配かもしれません。

トゥルータッチ

 

 

トゥルータッチの効果は?短毛の犬だと抜け毛が集めにくいって本当?

トゥルータッチは180個のシリコンチップが付いています。

これによって、毛繕い以外にもトゥルータッチでのマッサージ効果も期待できるみたいです。

シリコンチップですので、短毛種のペットの肌も傷つける心配がなく、安心して使用できますよ。

お手入れしてあげられるし、マッサージもしてあげられる。

とても気持ちよさそうですね。

商品紹介のワンちゃんやネコちゃんのうっとりした顔を見ると、こっちもうっとりしてしまいそうです。

トゥルータッチは短毛のペットでも使用可能となっていますが、短毛の子の場合は、やはり少し取れにくいようです。

レビューの中では、「短毛種だからか、あまり取れなかった」というものも見受けられました。

また、「柴犬の抜け毛をなんとかしたかったが、モコモコよりロングタイプの毛の方が取れそうだった」とのレビューも見受けられました。

時期にもよると思いますが、商品の説明にも毛並が長いペットの方が良く取れる、という記載がありますのでやはり短毛よりはロングタイプの毛の方が取りやすいのだと思われます。

そして毛の質でも取れやすさが変わってくるようですので、全てのペットが同じ量の毛が取れる、というわけではないみたいですね。

とはいえ、毛が少量でも気持ちよさそうにしていた、というレビューもありましたので、マッサージ目的で使用しても喜んでくれそうです。

決して私のことを指しているわけではありませんが、もしかしてこれでペットとの距離が縮まるかも?なんて思ったら一度は試してみたいですね。

トゥルータッチ

 

 

猫やうさぎにも使えるの?

これまで何度も猫の話を持ち出しておいてなんですが、レビュー欄にも見受けられましたが猫に対しても使用できます。

私も猫に対して使用する目的で調べていましたので、こちらは問題ないでしょう。

ブラッシング嫌いの猫もトゥルータッチなら大人しく撫でてくれるといったレビューも見受けられましたしこちらを使用してからなんと順番待ちまでするというレビューもありましたので、金属ブラシでお困りの方もこちらでもう一度試してみてはいかがでしょうか?それでは、他のペットに関してはどうでしょうか。

例えばうさぎですが、うさぎの毛ってしっかりしているように見えて、実はこちらも抜け毛は大変なんです。

抱っこしてあげた方ならご存じではないでしょうか?意外と服に絡みつきますよね。

先にも少し書きましたが、トゥルータッチは表面がシリコン素材の柔らかい部分になっていますので、うさぎにも使用することができます。

うさぎも短毛種が多く知られていると思いますが、そちらも問題無く使用してあげることができます。

また、うさぎだけではなくてどの種類のペットにも使ってあげることができるみたいですね。

私の家にいたチンチラウサギでも安心して使えそうです。

ちなみに、うさぎのブラッシングのコツとしてハンドブラッシングというのが紹介されています。

その名の通り、手で撫でてあげるブラッシングなのですが、いきなりブラシを使うとうさぎが怖がってしまうかもしれないため、この方法が有効とされているみたいですね。

本当はこちらの手の体温を感じさせてうさぎを安心させる手段のようですが、手で行うといった意味ではトゥルータッチは役に立ってくれるかもしれません。

以上がトゥルータッチの商品紹介でした。

大切なペットのお世話として、欠かせないけど面倒にも感じてしまう毛繕い。

トゥルータッチがあれば撫でてあげるのと同時に毛並も綺麗に整えられちゃいます。

トゥルータッチを使って、あなたのペットも美しくしてあげてみませんか?

\ SNSでシェアしよう! /

ドーナノ~TVで紹介されたアレ、実際はどーなの!?の注目記事を受け取ろう

トゥルータッチ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ドーナノ~TVで紹介されたアレ、実際はどーなの!?の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • ナイサーダイサースマートで野菜カット手間いらず!口コミ評判が高い理由も納得!

  • レッグマジックXの痩せる効果を検証!オススメのエクササイズ方法を紹介します!

  • 「ゆらこ」のダイエット効果が口コミ高評価!ながら骨盤エクササイズが凄い!

  • プレッシャーキングプロの評判、デメリットを口コミから分析!上手な使い方は!?

  • ワンダーコアツイストで辛い腹筋トレーニングにサヨナラ!楽に痩せたいならオススメ!

  • イージーグリルの口コミ評判を分析!ザイグルとの違いは?