ミスターブライト口コミ評判から分かる類似品との違い!価格の最安値はココ!
夜、自宅に帰った時になんだか玄関周りが暗く感じたことはありませんか?
段差が有る玄関先だったら転びそうになるし、閑静な住宅街だったら余計に静かに感じたりと、光源が無いというのは危ないものです。
そこで活躍するのが今回ご紹介する商品、ミスターブライトです。
取り付けに工事の要らないセンサー型のライトですので、届いたその日から設置できます。
Contents
ミスターブライトの良い口コミ、悪い口コミを比較!購入者レビューの評価は?
最初に良い口コミと悪い口コミから商品の評価を比較してみましたので、早速見ていきましょう。
ミスターブライトの良い口コミ
・設置が簡単
・思っていたより明るい
・電池が要らずに便利
・人を感知するとより明るくなる
・テレビショッピングを見て、買ってみました。取り付けも簡単に行えて夜もとても明るいです。後は、電池寿命と夏場に直射日光で破損しないか不安な部分はありますが、重宝してます。
・すごく明るくて、とても使いやすいです。夜はいつも点灯してますが、人を感知すると更に光量が増して足元まで照らしてくれます。太陽光なので電気代がかからないのも良いですね。
・自宅のカーポートの柱に設置してます。人が通ると明るくなるので防犯対策にもなり一石二鳥です。他にもつけたい場所があるのでまたの機会に購入したいと思います。
・配線の要らないセンサーライトの導入を考えていた所、この商品がTVで紹介されていたので、迷わず購入しました。 設置に際しては、外壁にオールプラグを打ち込んでボルトを植え込んだ以外何もしてません。 配線がないため電気代も掛からないです。 なのにセンサーライトと行灯の二役はありがたい!! 近所の方々も防犯性上がったと喜んでくれてます。
・静かだから何が危ないのかと言うと、防犯面です。例えば、小さくても庭の在る家や、草木に囲われた家。私の実家も閑静な場所にあって光源は設置していないのですが、そういう所で庭から音がしたりすると身構えてしまいます。光源が無い、つまり周囲が見えないというのは不安でもあるし、不便でもあったのです。
・ソーラーなので明るさに不安がありましたが、良い意味で期待を裏切ってくれました。
この値段でこの明るさなら大満足です。残る心配は耐久性ですね。でも、コスパの高い非常に良い品だと思います。
ミスターブライトの悪い口コミ
・デコボコの面には取り付けが難しい
・色は選べない
・明るさは個人による
・設置は簡単に行えて、2段階照明で明るくなるため便利な商品です。
・表玄関とベランダに設置してます。屋根で日光が当たりにくい為、ちゃんと充電されるか心配でしたが、きちんと点灯してます。
・説明書が英語なので使い方を理解するのに手間取りました。日本語版があると良いのになとは思いました。
・設置については、少しでも凹凸があると接着できません。なので、平らな箇所がないときはアクリル板などを取り付けてからになります。
・以前に購入し、予想以上の明るさで夜の足下が安全になりました。反応も良く、家の周辺にも付けたいと思いリピートしました。満足していますが唯一の要望はLEDの青い色だけでなく、電球色も作っていただきたいです。
・TVショッピングのものが直ぐ欲しくなるダンナに頼まれ購入しました。まあ感知式なので便利ですが、灯りの色が青白くて私の好みには合いませんでした。他にも暖色など、色が選べれば良いと思います。
・玄関とトイレ回りに1つずつ設置しています。明るさが今一つといったところですが、家の周囲には街頭が2つあるので、その影響かも知れません。保証がないのが難点かなぁ。
以上がミスターブライトの口コミになります。
なんと言っても工事不要なのが楽で良さそうですね。
明るさは個人によるところですが、手元、足元を照らしてくれるだけでもずいぶん助かりそうです。
私は、よく玄関に着いてから鍵を取り出したりするんですが、中々見つからない時ってありますよね。
携帯のライトを使いたいけど、片手が塞がるのは面倒!
という場面でも役立ってくれそうです。
ただ、レビューにもあるように平面でなければ取り付けが難しいみたいですので、購入の前に取り付けたい場所の確認をしておいたほうが良さそうです。
ミスターブライトの最安値で買える通販はどこ?楽天、amazon、ダイレクトテレショップの価格を比較!
では、そんなミスターブライトが一番安く買えるところを、3つのサイトから見ていきましょう。
【ミスターブライトのamazonでの価格】
まずamazonでの価格ですが、今現在一番安くて新品で7,300円で購入できます。
購入金額が2,000円以上により、北海道から沖縄、離島まで、通常配送なら無料となっています。
お急ぎ便や時間指定をすると別途に料金が掛かりますのでご注意下さい。
また、amazonで調べる場合は、検索結果に似た形の類似品がずらりと並んでいますので
「ミスターブライト」を買う目的の方は合わせて注意したいところです。
【ミスターブライトのダイレクトテレショップでの価格】
次に、ダイレクトテレショップの通販サイトですが、こちらは番組終了後、30分以内にご注文という条件で、通常1個のところをなんと2個セットで税込6,458円で購入できます。
送料が別に900円掛かりますので、合わせると7,358円となります。
※沖縄、一部離島地域への配送は、通常配送料に加えて別途に700円かかる場合があります。
amazonでの価格と大差がありませんが、2個購入する予定の方にとってはかなりお得ですね。
【ミスターブライトでの楽天の価格】
最後に楽天市場での価格です。
楽天市場でも時間限定でのサービスを行っており、タイムセール中は2個セットで税込6,458円で購入することができます。
これに900円の送料が加算されますので、実質7,358円となります。
また、沖縄、一部離島地域へは別途に700円が加算される場合がありますのでご注意下さい。
3つを比較してみると、どれも同じような値段になっています。
ダイレクトテレショップか楽天市場なら2個セットになっているのでお得でしょうか。
いいえ、待ってください。
楽天市場なら、現在ミスターブライトはスーパーDEALの対象となっています。
スーパーDEALによって968円相当のポイントバックがつきますので、楽天市場では実質6,390円で購入できます。
ということで、現在一番安く買えるのは楽天市場になりそうです。
ミスターブライトの使い方のコツ!日陰だと充電が足りなくて点かないってホント?
ライトの使い方にコツなんてあるの?と疑問に思われた方もいらっしゃるでしょうが、実はあるんです。
ミスターブライトはソーラー充電式のセンサーライトですので、開封したらまずは直射日光の当たる場所に置いて、じゅうぶんに充電してあげる必要が有ります。
約9時間が充電の目安になっており、充電完了後はソフトライトで約12時間の点灯が可能となっています。
レビューを確認していると「どこどこに置くと光らなくなった」というものは見受けられず、むしろ屋根の下の日当たりが悪い場所でも点灯した、というレビューまでありました。
もし点かない原因があるとすれば、充電がポイントかもしれません。
日陰になる場所に置いたままではソーラー充電ができませんので、日中は日当たりの良い場所でしっかり充電してあげます。
ミスターブライトはコードレス設計ですし、見た目より軽量なので持ち運びは楽々です。
壁掛け用のフック穴もありますので、これを利用すれば誤って蹴り飛ばしてしまう心配もありません。
こうして日中で充電してあげれば使いたい場所でじゅうぶんに光源を保つことができます。
日陰の場所もそうですが、例えば室内の階段など、足元が危ない場所でも役立つことができるでしょう。
もし日の当たる場所に設置するならば、移動させることはありません。
ミスターブライトの裏側が粘着テープになっていますので、保護シールを剥して接着させ、フル充電してから本体下部の電源を入れれば作動します。
粘着テープがつかない、ザラザラとした面に取り付ける場合は付属のネジで取り付けてあげてください。
一度電源を入れれば、あとは自動で点灯するので操作は不要です。
ミスターブライトの明るさはどれくらい?雨の日でも明るい??
先のレビューの中で、明るさは個人によるとご紹介しましたが、実際の明るさはどれくらいなのでしょうか?
ミスターブライトはLEDライトを使用しており、ライトは2段階になっています。
通常時に周囲を照らしてくれるソフトライトは約0.83W相当の10ルーメン。
通常時は、柔らかい光が周囲を照らしてくれます。
そして人感センサー発動時のブライトライトでは約8.3W相当の100ルーメン。
強い光が転倒します。
ブライトライトは、ソフトライトのなんと10倍の光を発してくれるんです!
と数字だけでご説明しても、あまり想像できませんよね。
私も0.83Wとか8.3Wとか言われてもあまりピンと来ないです。
そこで、こちらに実際使用されている動画を探して来ました。
いかがでしょうか?
人が近づくといきなり光が強くなるので、最初はびっくりするかもしれませんね。
レビューの中でも、人が近づくと一瞬でかなり明るい光が灯る、というのが見受けられました。
防犯に良いというのも頷けそうです。
設置場所を高めにする、離れた位置で使用すると光量が弱く感じる、というレビューも見受けられました。
設置付近を車が通る度に点灯するというお声もありましたのでセンサーは良いと思われますが、場所はよく考えて設置する必要がありそうですね。
また、雨の日に関してですが全く作動しなくなるというわけではなく、ちゃんと発電はするようです。
ただし、晴天時と比べるとやはり光量と持続力は弱くなってしまうみたいです。
ミスターブライトは防水に対応してるの?
屋外設置に対応しているミスターブライトですが、そうすると雨の日に当たってしまうこともあるかと思います。
ミスターブライトは保護等級IP64の防塵、防水がなされているので多少の雨風は大丈夫です。
ですが、完全防水ではありませんので、横殴りの強い雨、土砂降りの日や水に沈めてしまうと故障の原因になる恐れがあります。
もし雨が強い日に当たった場合は、一度取り外しておくといいでしょう。
レビューの中で少し見られたのが、雨に濡れた時の耐久度もそうですが粘着テープが外れないか不安というものがありました。
確かに、取り付けは非常に簡単な分、接着面は後ろのテープ一つのみですので雨ざらしにされると少々心許ないかもしれません。
やはり一度取り外してしまうか、気になるならネジで固定させておくなどして落ちないように工夫する必要がありそうです。
中には、あらかじめついているテープだけではなく、市販の両面テープで取り付けている方もいらっしゃいました。
また、防水を考える際に設置場所を悩まされるお声も上がっています。
雨や雪に当たらず、なおかつ直射日光の当たる場所ということなので、配置に中々苦労されているようです。
勿論完全に太陽の光が遮断されている場所では充電できずに使用ができなくなってしまいます。
屋根の下でも作動するのは確認されているようなので、一度そういった場所に設置してみてちゃんと点灯するか確認してみるのもいいかもしれません。
テープだけなら取り付け、取り外しも用意ですのでそこで改めて場所を決めて設置するという方法はいかがでしょうか。
ミスターブライトの類似品に注意!
ミスターブライトを検索していると、他にも様々な類似品があることに気付きます。
先にも書きましたが、特にamazon内で検索してみるとどれも似た形のものばかりです。
ミスターブライトとは何が違うのか、比較してみました。
両面テープでの取り付けやソーラー充電、IP65レベルの防水、防塵使用と説明文だけみると遜色無いように見えますが、一番の違いはLEDライトの数ですね。
これだけは、どの類似品もそれぞれ違います。
ミスターブライトがLED数4つなのに対し、類似品は20個30個と搭載されています。
どこも明るさで勝負しているみたいですね。
明るさのレビューを見てみますと、こちらの類似品でも満足したというお声も上がっています。
何より、価格差が歴然としていますのでお試しで購入された方もいらっしゃるかもしれません。
ちなみに、amazon内ではミスターブライトが7,300円での販売に対し、類似品はほとんどが2,000円を切るものばかりです。
そして、類似品の多くは点灯モードが3つ、4つに増えているのも特徴です。
それによってスイッチを何回か押さなければならない、あらかじめ設定しておかなければならないといった手順も増えています。
この点に関しては、設置するだけのミスターブライトが簡単だと言えるでしょう。
一つ注意して頂きたいのは、こちらの類似品はミスターブライトの保証対象外というところです。
もし何かの不具合があってもミスターブライト側では受け付けることはできません。
ミスターブライトの寿命が気になる!どんな時に故障するの?
最後に、ミスターブライトの寿命と故障について調べてみました。
安い買い物ではないですから、そう何度も買い替えたくありませんよね。
購入者レビューの中では、一番長くて8ヶ月後に点灯しなくなったというお声が見受けられました。
ミスターブライトには、リチウム電池が搭載されています。
これはスマートフォンなどの電池と同じで、使用、充電するにつれて劣化していきます。
明確な寿命日数は使用環境によりことなるそうなのでハッキリとはわかりませんが、徐々に充電機能は落ちていくのは確かにあるようです。
実際にカスタマーサポートに連絡してみた方もいらっしゃるようなので、確かにそういう仕様だと言えるでしょう。
余程の悪環境に置かなければ、一晩や一月で寿命が来ることはないでしょう。
例えば、落としてしまったり強い雨の中に放置しておくなど負担を掛ければ当然故障の原因になるでしょう。
IP64の防水性というのは、小雨程度なら問題ないということのようです。
見てわかるような強い雨の時は勿論、傘が必要なくらいの大雨の日でも、設置はじゅうぶんに気をつけたいところです。
一方で防塵に対する故障、不安のお声は見受けられませんでした。
このことから、防塵に対する心配はほぼ無いと思っていいかもしれません。
ソーラー充電だからといって永遠に使えるわけではないということですね。
しかし、使い方を誤らなければ長い期間で使用できると思われます。
一つ確実に言えることは、使用の際には雨の日にはくれぐれもご注意下さい。
以上がミスターブライトのご紹介です。
簡単設置で作動も楽々。
これなら、届いたその日から使用もできて便利です。
私が取り付けるなら玄関前ですね。
いつもそこで躓いてしまいます。
この機会に、あなたの家も明るく照らしてみてはいかがでしょうか。